風水における枕の方位 鬼門に絡むと難病やうつ病に!?

Pocket

 
● 風水における枕の方位 鬼門に絡むと難病やうつ病に!?

おはようございます。山里 洋です。

あなたはどんな場所で眠り、どの方角に枕を向けて睡眠をとっておられますか?

人は人生の約30%を睡眠に使い、毎日の睡眠が直接、日々の健康への結果として蓄積されてゆきます。

良質な睡眠をとり、健康に生きるためには鬼門を理解し、枕の方位や寝ている場所の意味を知ることが重要となります。

鬼門上で長年眠ることで、うつ病や難病の原因となることもあるからです。

今回は、そんな鬼門と枕の方位についてみてゆきましょう。

方位には東西南北の四つがあり、さらに分けると北東.南東.南西.北西となります。

古来からの教えでは方位に十二支が使われ、男鬼門=丑寅(艮)=うしとら、女鬼門=未申(坤)=ひつじさる、とも呼ばれています。

枕の方位としては簡単に、東西南北で分けてゆきます。

良い方位としては、1.東 2.北 3.南 4.西 という順番となります。

まずは東について、みてゆきますね。

・東

陽出(ひいずる)方位であり、上昇を意味し最も良い方位とされています。

・北

頭寒足熱が表すように北向きだと落ち着き、安定した睡眠がとれます。

・南

北とは逆となり、夏場などの暑い時期では、睡眠の妨げとなることも。

・西

陽没(ひがぼっする)方位であり、下降を意味し良くないとされています。

西方浄土=死者の枕の方位との見方もあり、枕の方位としては避けるのが無難です。
 

この他にも、入口に枕を向けるのは良くないなどもあります。

枕の方位がもたらす睡眠の質、毎日の影響はわずかでも、十年二十年と積み重なれば、うつ病や難病の原因となることも。

住まわれている空間や鬼門などによっても、枕の方位は様々に変化しますので、一つの参考としていただければ幸いです。

風水における枕の方位、知識として認識し、日々の生活をより良きものにしてくださいね。
 

大切なあなたに、たくさんの感謝を込めて。

幸せを引き寄せるスピリチュアル風水はこちらから。

スピリチュアル風水 4つの法則で幸せを引き寄せる!

スピリチュアル風水コンサルティング 4つの法則で幸せを引き寄せる 山里 洋

東京や大阪、全国各地にお伺いさせていただいてます
東京都品川区西大井5-24-19 鈴木荘201
営業時間 9:00~18:00

スピリチュアル風水 4つの法則で幸せを引き寄せる!
メールコンサルティング
コンサルティング
お客様のご感想
tel : 090-9713-4741

携帯やスマートフォンからは直接かかります。
(留守番電話へは、お名前ご用件をお願いします。)

 
和歌山.大阪.奈良.京都.神戸.田辺.海南.御坊.串本.勝浦.新宮.東京都内からもご依頼いただいております。

山里 洋 の紹介

ヒーリングカウンセラー山里 洋です。 全国どちらでもお伺いいたします。
カテゴリー: 風水ヒーリング, 改善法, 方位 タグ: , , パーマリンク

コメントを残す