● インフルエンザの患者数 3週連続で○○○万人前後に…
おはようございます。山里 洋です。
今朝の白浜は、灰や白の雲が流れ。
青空がのぞく透き間では、朱に染む雲も流れています。
雲のスピードから、北風の強さがうかがえます。
今日は、低気圧が近づく北海道では、冬の嵐に。
東北でも日本海側を中心に、吹雪になる所も。
北陸から山陰は、雨や雪となりそうです。
関東から九州は、晴れ間もありますが。
ところどころで、雪や雨との予想です。
北風が寒気を運んでいます。暖かくお過ごしくださいね。
国立感染症研究所によれば1月25日までの1週間に、全国5000の医療機関を受診したインフルエンザの患者数は。
推計で192万人と、3週間連続で200万人前後の状態が、続いていることが分かりました。
専門家の見立てでは、200万人前後は流行のピーク時の人数で。
一度この人数に達すると、流行はその後、収まっていくことが多いが。
今年はピークの状態が長く続く、例年にない状態だとしています。
都道府県別のインフルエンザの流行状況を、1医療機関当たりの患者数でみてみますと。
・宮崎県で86.05人
・鹿児島県が78.59人
・山口県が75.12人
・熊本県が71.68人
西日本で患者が多い状態が続いており、前週に一度は減少に転じていた東京都や神奈川県なども含め。
全国31の都道府県で、インフルエンザの患者が増加しています。
ウイルスのタイプは、高齢者が重症化しやすいとされる、インフルエンザA香港型が。
引き続き9割以上を占めており、高齢者施設や病院などで。
インフルエンザの集団感染が、これまでに少なくとも29件発生しており、47人の方が亡くなられています。
国立感染症研究所の、砂川富正室長は話されます。
「今シーズンは、インフルエンザの流行の規模が非常に大きくなり、高齢者を中心に大きな被害をもたらしている。
今後は例年この時期から出てくる、インフルエンザB型の広がり具合にも注意が必要だ。
帰宅後の手洗いやせきエチケットの徹底のほか。
高齢者や持病のある人は、今の時期、外出を控えるなど対策を徹底してほしい」と。
がんや難病を安心へ。ご相談は無料です。
・090ー9713ー4741
・携帯からのお問合せ
・PCからのお問合せ
お身体やお心を本当の健康にしてゆきませんか?
ヒーリングの知識や技術で健康へのサポートをさせていただきます。
お悩みや苦しみのご相談、ヒーリングはこちらをご覧ください。
東京や大阪、全国各地にお伺いさせていただいてます
和歌山県西牟婁郡白浜町3137-17 ハイツゆうゆ201号
営業時間 9:00~18:00
・健康な心と身体を築く7つの理解
・がんや難病ヒーリングメニュー
・白浜へのアクセス
・お客様のご感想
・今月のご予約の状況
・tel : 090-9713-4741
携帯やスマートフォンからは直接かかります。
(留守番電話へは、お名前ご用件をお願いします。)
和歌山.大阪.奈良.京都.神戸.田辺.海南.御坊.串本.勝浦.新宮.東京都内からもご依頼いただいております。
難病.癌(ガン).鬱(うつ).認知症.精神病.原因不明の病でお悩みの方。
コメント