がんになる人が年80万人を超える!!生涯でがんにかかる確率は…!?

 
● がんになる人が年80万人を超える!!生涯でがんにかかる確率は…!?

こんにちは。山里 洋です。

白浜は、かなり暖かい朝をむかえています。

今日の天気予報は、午前=晴れ 午後=曇り 夜=雨。

朝の静けさにひびく小鳥たちのささやきが、澄んだ空気をたたえています。

こちらでは、夜の雨を連想させる結果がしめされています。

1年間で新たにがんになった人は、2010年の推計値で80万人を超えた !

そんなことが、国立がん研究センターがん対策情報センターの、最新統計で明らかに。

記録が残る35年前の約4倍に当たり、80万人を超えたのは初めてのことで、高齢化の影響が大きく作用。

生涯でがんにかかる確率は、男性60%で女性45%と試算されています。

全国の地域がん登録事業を実施している、自治体のデータをもとに推計。

その結果2010年にがんにかかった人は、男性が46万8048人、女性が33万7188人。

計80万5236人で、1975年の計20万6702人の約4倍という結果に。

部位別で、がんになった人が多いがんは、次の通りです。

男性が、1.胃がん 2.肺がん 3.大腸がん

女性が、1.乳がん 2.大腸がん 3.胃がん

ここ最近は順位に変化はありません。

一方で、がんによる犠牲者は、2012年の人口動態統計によれば。

男性21万5110人、女性14万5853人の計36万963人で。

がんで亡くなられる確率は、男性26%で女性16%になります。

部位別で、犠牲者数が多いがんは、次の通りです。

男性が、1.肺がん 2.胃がん 3.大腸がん

女性が、1.大腸がん 2.肺がん 3.胃がん

がんになる原因は、実にさまざまです。

アスベスト(石綿)では、中皮腫(がん)。

印刷会社の洗浄剤では、胆管がん。

バランスの悪い、肉食中心の食生活。

喫煙や飲酒に、肥満や運動不足。

ウイルスや細菌の影響。

あらゆる汚染による、発がん性物質の侵入。

現代は本当に多くの理由で、がんになる確率が高くなっています。

日々の暮らしの中、ご自身の生活を見つめなおしてみてくださいね。

最近のがん(癌)に関する記事。

がんの方の家族と医療従事者のシンポジウム そこにある課題とは…!?
 

お身体やお心を本当の健康にしてゆきませんか?

ヒーリングの知識や技術で健康へのサポートをさせていただきます。

お悩みや苦しみのご相談、ヒーリングはこちらをご覧ください。

うつやがん 難病を健康にするヒーリングメニュー

うつやがん 難病を健康にするヒーリング 山里 洋

東京や大阪、全国各地にお伺いさせていただいてます
和歌山県西牟婁郡白浜町3137-17 ハイツゆうゆ201号
営業時間 9:00~18:00

健康な心と身体を築く7つの理解
がんや難病ヒーリングメニュー
白浜へのアクセス
お客様のご感想
今月のご予約の状況
tel : 090-9713-4741

携帯やスマートフォンからは直接かかります。
(留守番電話へは、お名前ご用件をお願いします。)

 
和歌山.大阪.奈良.京都.神戸.田辺.海南.御坊.串本.勝浦.新宮.東京都内からもご依頼いただいております。

難病.癌(ガン).鬱(うつ).認知症.精神病.原因不明の病でお悩みの方。

コメント

タイトルとURLをコピーしました