がん(中皮腫)の原因アスベスト(石綿)被害!!理科の実験で教諭に何が…!?労災認定は…!?

Pocket

 
● がん(中皮腫)の原因アスベスト(石綿)被害!!理科の実験で教諭に何が…!?労災認定は…!?

こんにちは。山里 洋です。

昨日の白浜は暴風でしたが、今朝は穏やかでした。

晴れ間は広がっていますが、気温はあまり上がっていません。

こちらではアスベストによる、がん(中皮腫)の広がりが今後、予想されています。

大阪府立高校の化学教諭の男性は、2006年にアスベスト特有のがん。

「中皮腫」と診断され、約3ヶ月後に57歳で亡くなられました。

男性は「授業で行っていた実験などで、アスベストを吸い込んだのががん(中皮腫)の原因」だとして。

地方公務員災害補償基金に、労災を申請しましたが基金は認定しませんでした。

その後の2009年、教諭の妻が基金の審査会に不服を申し立て、審査を請求。

審査の結果、昭和50年代に勤務していた大阪門真市の高校の授業。

この授業で物質を熱した炎の色で成分を分析する「炎色反応」というものがあり。

この実験の準備段階で使うアスベストを切る作業で、飛び散ったアスベストを繰り返し吸引したのが原因と認め。

基金は2014年1月、労災と認定しました。

基金によれば小中学校や高校の実験に伴うアスベスト被害で、労災が認められたのは初めてです。

以前の学校では、アスベストを含む実験器具が広く使われていました。

被害者の支援団体は元教諭などの間でアスベスト被害による、がん(中皮腫)の広まりがあるとみて。

国に対して、がん(中皮腫)の実態を調査するよう求める方針です。

労災が認められた教諭の妻は話されます。

「夫はがん(中皮腫)と診断されたとき、医師から『アスベストを扱ったことがあるか』と聞かれ。

すぐに『化学の教諭をしている』と答えていた。

がん(中皮腫)で余命が数ヶ月と言われたことを夫に伝えることもできず、今も後悔している。

夫と同じように多くの教諭が、実験でアスベストを扱っていたと思う。

国は理科の教諭にアスベストによる、がん(中皮腫)でどんな被害が出ているか調査してほしい」と。

アスベストによる、がん(中皮腫)。

疫学的観点からは2020年前後に、がん(中皮腫)はピークを迎えると考えられています。

東京でのオリンピック開催も2020年。

2020年は日本にとって、多くの節目を迎える年となりそうです。
 

お身体やお心を本当の健康にしてゆきませんか?

ヒーリングの知識や技術で健康へのサポートをさせていただきます。

お悩みや苦しみのご相談、ヒーリングはこちらをご覧ください。

うつやがん 難病を健康にするヒーリングメニュー

うつやがん 難病を健康にするヒーリング 山里 洋

東京や大阪、全国各地にお伺いさせていただいてます
和歌山県西牟婁郡白浜町3137-17 ハイツゆうゆ201号
営業時間 9:00~18:00

健康な心と身体を築く7つの理解
がんや難病ヒーリングメニュー
白浜へのアクセス
お客様のご感想
今月のご予約の状況
tel : 090-9713-4741

携帯やスマートフォンからは直接かかります。
(留守番電話へは、お名前ご用件をお願いします。)

 
和歌山.大阪.奈良.京都.神戸.田辺.海南.御坊.串本.勝浦.新宮.東京都内からもご依頼いただいております。

難病.癌(ガン).鬱(うつ).認知症.精神病.原因不明の病でお悩みの方。

山里 洋 の紹介

ヒーリングカウンセラー山里 洋です。 全国どちらでもお伺いいたします。
カテゴリー: がん(癌) タグ: パーマリンク

コメントを残す